★メッセージ投稿
第三者に迷惑のかかる恐れがあるもの、または悪影響を及ぼす恐れがあると協会が判断した書き込みに関しては、その発言を全文削除させていただく場合があります。

特にネットワークに限らず、一般社会の常識に照らし合わせて問題があると思われる発言については容認致しません。

我々は最大限の努力をもって誰しもが意見の言える場を確保する事に全力を注ぎますが、第三者が基本的な権利を犯される事に対しても同様にそれを守ることに全力を注ぎます。

特殊な環境下における放任された常識ではなく、一般的な常識の範囲内で忌憚の無い御意見を戴けたらと思います。

メッセージ一覧を表示 | リストを表示


しおりRe6:もしも(冗談ですが)   ( Re:4514 )
投稿者:

>もともと不正使用しようとした者にどんなことが起こっても何もいえんはずなのだが、、、

無保証という意味ではそれは言えますが、
「故意&過剰に」仕掛けた破壊については、その限りではありません。
正当「防衛」は認められますが、その範囲を逸脱すれば、と。

だいたい、相手のPC(データ)を破壊したところで
「防衛」にすらなりませんからね…
どちらかといえばそれは「やつあたり」に近いかと。
#「どんな悪いことが起きるか判らないぞ刑」などという呑気な刑罰は
#ちと現代には馴染まないっすね。

どうせやるなら、世界中(せめて日本中)の、該当ソフトが
動くであろうPCのHDを、破壊しなきゃだね。
勿論それやったら肝心の客が消滅するわけですが(笑)。

>お前もしかしてWinGrooの被害者(ワラ)?

幸いマダ(爆笑)遭ってないです。
つーか、VSC88買ったし。(よ、よわいぞ俺
#正確にいえばRoland製品買ったオマケだが。

ああ。あと、実はまだ使ったことないんですが(笑)、
(まぁOSから見てmidi「デバイス」になれないものは
扱いが面倒な割に対応アプリ作っても楽しくない
っていう事情があるんで…
あとメインで使ってるPCUNIXがFreeBSD2.2(古い)んで
今っぽいドライバを入れられないっていう事情も…)
フリーソフトの音源も幾つかありますしね。
timidityなんて昔から有るやね。

ああ。あと、自分が被害遭わなければ何も感じない人は
時として馬鹿かズルイかドッチかですよね。

No.4534  ( 09月09日 01時43分 )

No.4534 へのコメントを投稿
投稿者名:E-Mail:
題名: