第三者に迷惑のかかる恐れがあるもの、または悪影響を及ぼす恐れがあると協会が判断した書き込みに関しては、その発言を全文削除させていただく場合があります。
特にネットワークに限らず、一般社会の常識に照らし合わせて問題があると思われる発言については容認致しません。
我々は最大限の努力をもって誰しもが意見の言える場を確保する事に全力を注ぎますが、第三者が基本的な権利を犯される事に対しても同様にそれを守ることに全力を注ぎます。
特殊な環境下における放任された常識ではなく、一般的な常識の範囲内で忌憚の無い御意見を戴けたらと思います。
メッセージ一覧を表示 | リストを表示 |
やまめさんのソフトのreadmeを読んだことがないので何とも言えませんが, とりあえず, 「転載等をする場合の許可は不要」という文章を, 明確に, はっきりと書いておいたほうが良いかと思います。そうでない場合, 出版社の人は, 著作権の侵害の可能性があると考えてしまいます。
その可能性が1%でもある場合, 念のため確認を取ってみようと思うのは当然のことだと思います。
出版業界というのは, 昔から(ネットワーク文化が発達する前から), 著作権というものを重視してきた業界だと思います。(最近はそうでもない会社もあって,逆に困ってしまいますが。) 彼らにとっては, 「無断転載」というのは, 会社の信用を傷つける, 重大な問題なのです。したがって, そのようなメールを送ってしまうのも無理ないことだと思います。
ただ, メールが事務的だというのはおっしゃるとおりですね。私見ですが, 事務的なメールを送ってくる会社よりも, 丁寧なメールを送ってくる会社の方が, 雑誌等のソフト解説記事がしっかりしていると思いました。