このトーク広場は、オンラインソフトを作る方や使う方たちに自由にコミュニケーションを持って戴くために、シェアウェア作家協会が提供しております。
ここには、協会の会員も一個人として参加します。ここに書き込まれたご意見やご要望は協会の活動に反映して行きますが、原則として協会に対するご質問、ご意見にはこの場ではお答えできませんのでご注意ください。
ルールとマナーを守って、楽しいコミュニケーションができるようご協力ください。
文字サイズが大きいトーク広場 | トーク広場 過去スレッド
過去スレッドは小畑さんのご厚意により公開して戴いています。
新しくメッセージを投稿 | リストを表示 |
基本的なことが分かっていないね
シェアウェアというのはモノじゃなくて、方法のことを指すんだ。
あれこれ書くのは結構だが、もう少し勉強しろよ。
>pappy
> 明らかに悪い品質のシェアウェア。
> ロジックボム入りなどの危険なシェアウェア。
> 盗作のシェアウェア。
> ウソの効果を宣伝するようなシェアウェア。
本当にこういうシェアウェアがあるんかね?
私の感覚ではこういうの作るのに相当の労力いると思うが、、、
>ふと、ヤフーで自分のソフトを検索みたのですが、なんとシリアル集が
>のっけてあるサイトも検索されました(笑)
Infoseek とか gooとかだと情報量が多いので、もっとひどい。
これってサーバー管理者に「不正なので削除したらどうか」等問うても、内容によって差別できない云々言われて削除してくれないのな。
鯖によって違うかもしれんが。
>これじゃ、パスワードがあっても意味がないのかな?と思ってしまいますね。
いや、これは常時シリアル集を監視しておいて(笑)、更新された段階でそのシリアルが使えないように、ソフト側に規制をかければいいのでは?
>ではなんで危険なシェアウェアを野放しにするの?
考えてみてください。野放しにしているのはユーザー側なのです。
某電気メーカーのビデオデッキの騒ぎのように、
ユーザーがホームページなどで大々的に告発すればよいのです。
日本人の場合は、おんぶにだっこで、政治家からしてみんな子供。
すべてが遅れてるのです。他力本願では駄目ですよ。
#幸いなことに私は悪質なシェアウェアに当たったことはありません。
>作者のよくの面が突っ張ってるから?
するどいね。
ではなんで危険なシェアウェアを野放しにするの?
作者のよくの面が突っ張ってるから?
---
それはそうと、何で私のカキコまで巻き添えに消すんですか!何とか言いなさい!>メンテ担当
パピーの考え。
■悪質シェアウェアとは・・・
明らかに悪い品質のシェアウェア。
ロジックボム入りなどの危険なシェアウェア。
盗作のシェアウェア。
ウソの効果を宣伝するようなシェアウェア。
その他、正当な理由で非難されるようなシェアウェア。
>ひょっとしたら、ネットに落ちてるかも・・・・」
ふと、ヤフーで自分のソフトを検索みたのですが、なんとシリアル集が
のっけてあるサイトも検索されました(笑)
ちなみに「シリアル」とかでは検索されません。
もっとも古いバージョンのパスワードが書かれてありましたが、
これじゃ、パスワードがあっても意味がないのかな?と思ってしまいますね。
>大量の悪質シェアウェアに一番迷惑しているのは真面目な
>シェアウェア作家の方々でしょう。
これどういう意味?
>実行時に自己書き換えなどをしても、逆アセンブルのツワモノの手に
>かかったら、けっこう短時間で解析されてしまいますから。
今時の(^^;巨大ソフトを逆アセなんか出来る人間なら、
自分で、似たような(&もっと納得できる)ソフトを
自作できようものを…とか思ってしまいます(^^;
現実味があるかどうかはさておき(^^;、
>パスワードの不正公開や使用
に一番効果的なのは、実のところ、
ソフト作れる人口の増加なんだろうなーと思いますね。
「他人のを不正使用するまでもなく自分で出来ちゃう」人が増えれば…
kotetsuさんへ
4443は、私の投稿ミス(二重送信)です。
をメンテの方が削除してくれました。
4443も勝手に消えた模様。
No.4447 ( 08月31日 15時13分 )日々忙しい中でソフト開発というのはご苦労なことです。
安価で良いソフトをシェアウェア作家から提供してもらえている
ことに感謝できます。
感謝の気持ちがあれば、不正などはできないものです。
シェアウェアを公開した動機は様々なのでしょうが、十分生活できる
ほど収益を得ている方は少ないのではと考えています。
大量の悪質シェアウェアに一番迷惑しているのは真面目な
シェアウェア作家の方々でしょう。
ほんと、ご苦労さまです。頑張って下さい。
簡単に不正使用されないための取り決めが早く整備されると
いいですね。あと、楽で安全な送金方法も。
(さっそく送信ミスを修正して下さったメンテの方、
ありがとうございました)
まあ実際問題、実力のあるハッカーにかかったらソフトウェアプロテクトなど
どんなに努力しても破られるに決まってますね。
でもそういう技術を持った人々は全ユーザの1%にも満たないわけだから、微々たる
ものです。
問題はシリアル集とかで流してしまい、普通のユーザがシリアルを入手できる状況
をつくっていることが、問題ですね。
まあ彼らにとっては征服した山の頂上に旗を立てるくらいの自己顕示&成果の共有なんでしょうがね
これから情報技術関連の法整備が進んで多少はまともになって欲しいものです。
今のシェアウェアの状況は私が思うに
「あっハイドライドだ懐かしいな〜昔やったナー\1,500だったら買ってもいいかな
どれどれ買うためにはどうすれば良いのかな?
クレジットカードを打ち込む・・危なすぎで冗談じゃない!
銀行、郵便振り込み、コンビニに・・・めんどくさいな〜
ひょっとしたら、ネットに落ちてるかも・・・・」
というふうに仮に購買意欲がわいたとしてもハードルが高すぎでまず購買活動に結びつきませんね
これも時間が解決することを祈ります。
ちなみに私は1SEにすぎないので我田引水というのは誤解ですね。
ただ東芝問題にも見られるようにインターネットよって個人にも企業に対抗する力を得たこと
のように、資本力のない個人にもソフトウェア製作を通して、経済的にも大きなチャンス
をもてれば魅力的なことだと思います。
パッチ当ての対処の一例。
・起動時に実行ファイル(自分自身)の日付や時間が変わっていないかチェック。
・実行直後に自分自身のチェックサムを取る。
・パスワードを機械語の列にし、実行時にプログラムへ埋め込む。
他にも良いアイディアがありましたら、ここに書き込みましょう。
クラッキング好きが喜ぶでしょう。
このように、堂々と書き込まれるようなアイディアは、試しても
解かれるだけです。
ちなみに、パピーは協会員ではないですよ。ただのシェアウェア好きです。
フリーウェアはもっと好きだけど、良いソフトはシェアウェアでも存在して欲しいと思ってます。作者の皆さん、頑張って。
パスワードの不正公開や使用は、なかなか無くならないでしょうね。
作者の方々も対処に大変でしょう。
仮にユーザー名とパスワードの組み合わせをキーとして、
実行時に自己書き換えなどをしても、逆アセンブルのツワモノの手に
かかったら、けっこう短時間で解析されてしまいますから。
数年前になりますが、ソフトの自動販売機が存在し、
画面上で説明と実行中の画面を購入前に見ることができました。
(何のことか、お分かりの方もいらっしゃるでしょう)
・・・ところが買ってみたら品質が悪く、がっかりさせられたものでした。
説明は良かったのですが、実際のソフトの品質が良くなかった
のです。もちろん、中には良いものもありましたが。
現在のシェアウェアは、「説明」と「静止画」だけで
ソフトの購入を決定しなければならなかった時代に比べると、
非常に良いと感じています。
『自分にとって良いもの』であれば、シェアレジで簡単に
購入できるのは、やはり魅力的です。
しっかりした作者であれば、ソフトのバグは直してもらえますし、
自分の購入したソフトに新しい機能が追加されていくのも楽しいです。
>疑問
>あなたが、わざとらしいと思った根拠はなんでしょうか。
例えば法の華三法会のBBSが存在していたとして、そこの書き込みに、
>「法の華最高です!」
>RE:「確かにそう思います」
という書き込みがされていたら、運営者サイドの人の書き込みだと想像がつくというのと同じような感覚です。
>・・落ちぶれているかどうかを議論しているのではありませんね。
私も落ちぶれているかどうかを議論していることを前提としていません。よく読みましょう。
P.S,しかし疑問は喧嘩が好きですねぇ。
4434も飛んだね。
No.4439 ( 08月30日 23時08分 )>>>シェアウェアの仕組みって素晴らしいですよ。
>>確かに、そうですね。
>
> わざとらしすぎます。
私はわざとらしいとは思いませんでした。
なぜなら、「試用できることで、くずソフトに金を払うことがなくなる」
という根拠を示しているし、その根拠には私も同意見だからです。
あなたが、わざとらしいと思った根拠はなんでしょうか。
> このような我田引水的な話し方をしなければならないほど落ちぶれたのでしょうか?
根拠を示して賛同することが、我田引水的とは思いませんが。。。
それとすずめさんやパピーさんは、シェアウェアの仕組みのメリットについて
議論しているのであって、落ちぶれているかどうかを議論しているのではありませんね。
そのような論点外しをしてまで、シェアウェアが落ちぶれていることにしたいのでしょうか。
私はシェアウェアよりよっぽどマンガのビニールによる包装にあたまがきています。
買う前に中身が分からんなんて最低。
>>シェアウェアの仕組みって素晴らしいですよ。
>確かに、そうですね。
わざとらしすぎます。
このような我田引水的な話し方をしなければならないほど落ちぶれたのでしょうか?
>シェアウェアの仕組みって素晴らしいですよ。
確かに、そうですね。
昔だったら、買ってから、ハズレのソフト(ゲーム)だったと
地団駄踏んでいたわけですけど、前もって試用できるわけだし
買うに値しない「シェアウェア」だったら買わなければいいわけだと
思います。
問題は、送金の利便性、安全性を高めること
不正使用を無くすこと
(どこの世界にも盗人はいますが・・・ホームページにシリアル集を掲載迄いくと
法的に取り締まって欲しいものですね)
>買いたいソフトが滅多にないこと
ジャンクソフトの山でうんざりするユーザも多い事でしょう
ベクターの様なタイプ(すべてを受け入れる)だとなかなかジャンクソフトを締め
出せないけど優良ソフトを分類する動きもあるし、いずれ改善するのでは
やはり、お金の流れがあるところに優れた物が集まるわけで、将来的に
電子マネーの整備が確立され、オンライン決済が安全かつ簡素になり
不正使用の取り締まりが法的に整備されれば、制作者が個人、法人にかかわらず
商価値のあるソフトは正統な評価をうけ、好循環を促すことになるのでは
と思います。
相変わらず荒れていますね。ここ。
シェアウェアの仕組みって素晴らしいですよ。
店まで行かなくてもソフトが買えるし、
買う前に試用もできるし、バージョンアップは受けられるし。
買いたいソフトが滅多にないこと以外は、パピーは特に
問題を感じないけどね。
>これってWin95/98ソフトは動くのでしょうか?
カエサルのものはカエサルに返せ、と言ったキリストに倣うなら、
それは「新しいソレを作った「人」に質問するといいですよ」
という話になりますね。
神のみぞ知る、というわけではありません。作者がこの世に居るんだから。
#で、Closedだと斯様にユーザーが振りまわされて…という例の話に(^^;
>もう少ししたら、Win98の後継OS Windows Meがでますが、
>これってWin95/98ソフトは動くのでしょうか?
Windows Meは、名前は大げさですが、Win98の機能拡張版なので、
Win95/98ソフトは基本的には動くはずです。
例外は有るかも知れませんが。。。
>もう少ししたら、Win98の後継OS Windows Meがでますが、
>これってWin95/98ソフトは動くのでしょうか?
そんなこと自分で調べなさい。
>ここはインターネットの墓場なの。見ればわかると思うが。
いちゃもんつけるだけで、まとも議論できない人ばかりになったら、この掲示板も墓場になるでしょうが、
さいわい、あなたも含めて一部だけですので。。。。。
>私に対するいちゃもんは勝手にどうぞ。
あなたは協会に対して非難する発言を続けてきました。
しかしその根拠を示してくれなかったので、質問しただけですよ。
でも結局なにも根拠を示してくれなかった。
根拠もなしに悪く言うことを、いちゃもんといいます。
>少なくとも私は完全な存在ではありませんから。
あなたに「完全な存在」であることをだれも求めてはいません。
まともに議論して欲しかっただけです。
>疑問氏に挑発されたかと思えば、16ビット氏には罪人扱いまでされてしまいました。
私の質問に、森さんはまじめに答えずにはぐらかしてばかりだったのので、
業を煮やして、ちょっと挑発したら答えてくれるかなと思ったんですがね。
>ここから足を洗います。
でも結局、答えを得ることはできず逃げられてしまったので挑発は失敗でしたね。
もう少ししたら、Win98の後継OS Windows Meがでますが、
これってWin95/98ソフトは動くのでしょうか?
最後に。
私に対するいちゃもんは勝手にどうぞ。
少なくとも私は完全な存在ではありませんから。
>ここはインターネットの墓場なの。見ればわかると思うが。
疑問氏に挑発されたかと思えば、16ビット氏には罪人扱いまでされてしまいました。
ここから足を洗います。
>> 戯さん
>>1.「隠れて話し合」う事を問題視する理由を教えてください。
> ココがどうなのかはよく判りませんが、
> 一般論(御免)で言えば、それは
> 「大抵いつも問題です」が答えだと思います。
> 大抵、ろくな相談をしていませんぜ、「隠れて話し合ってる」人間は。
> だからこそ今の世の中ではガラス張りが尊ばれるわけで。
たしかに、「隠れて話し合ってる」人間は、「大っぴらには話し合えないようなコト」を相談している場合が多いですね。そして、「ロクでもないコト」が「大っぴらには話し合えないようなコト」に占める割合は少なくなかったりします(^^;;。もちろん、「大っぴらには話し合えないようなコト」=「ロクでもないコト」とは言えませんけど。
ただ。
仮に、「ロクでもないコト」を話し合っていたとしても、本当にロクでもないことをしないのであれば問題ないんじゃないかと、私は思うのですよ。たとえば、幼稚園児が「秘密結社」を組織して、「秘密基地」のなかで「クーデターを起こす相談」をしていたとしても、問題はありません。幼稚園児にクーデターはムリです(笑)。
同様に、シェア協がクーデターを起こす相談をしていたとしても無害です(笑)。シェア協には、それほど強い権力はありません(”意図的に”権力が集中しないようにしているのかもしれない)。
ですから、シェア協が「隠れて話し合」っていたとしても、問題ないんじゃないかと思います。
# 強いて問題を指摘するならば、「隠れて話し合われると、”ワタシが”その話し合いに
# 参加できないので面白くない」ということくらいでしょうか(^^;;。
もちろん、今後、シェア協が「それほど強い権力」を持つ予定があるならば、話は別ですが。
>>森さん
>>1.「隠れて話し合」う事を問題視する理由を教えてください。
>協会オフィシャル会議室について公開して話し合う事を問題視する理由を誰かに教えてあげてください。
私は、公開して話し合うことを問題視していません。
しかし、「公開して話し合うことに問題はない」からといって「公開せずに話し合うことは問題である」とは言えませんよね。「公開して話し合うことも、公開せずに話し合うことも、共に問題がない」こともあり得ますから。
>>2.何を誰に「押し付けている」のか明示してください。
> 問題意識があるなら、自分で考えてください。子供じゃあるまいし。
それじゃダメでしょう。
論旨をぼかすような書き方をされたのでは、私が「自分で考え」て想像した「あなたの考え」と、あなたが本当に考えていたこととの間の距離が測れません。
あなたの主張は、あなたの主張に対して読み手が批判したり同意したりできるように、”あなた自身が”言葉で表現してください。論証を他人が代弁することはできても、あなたの主張を他人が代弁することはできません。
>>3.ユーザが意見を言う前に「前もって積極的に能動的にユーザーの意見を伺」う方法を例示してください。
> 私には協会をサポートするような義務はありません。悪しからず。
私は、「協会をサポートする」ことを求めてはいません。また、私とシェア協との間には利害関係がほとんどありませんから、「協会をサポート」しないことについて私に謝る必要もありません。
私が求めたことは、「前もって積極的に能動的にユーザーの意見を伺う」ことが実現可能であることを示すことです。なぜなら、実現不可能なことを要求しても仕方がないからです。
>>4.ユーザの意見を、シェアウェア販売者本人ではなく「シェア協」が聞くことの意義を示してください。
> 協会オフィシャル会議室に対するユーザの意見をシェア協ではなく「シェアウェア販売者本人」が聞くことの意義を示してください。
なるほど。
「協会オフィシェル会議室を使う人の意見を、協会オフィシャル会議室の管理者であるシェア協が聞くべきだ」という趣旨の意見には賛成します。
> p.s. 所詮、ここは落書き帳。
他人に読ませるものである以上、たとえ「落書き帳」であったとしても、何を書いてもよいわけではありません。……詐欺ソフトをネットで販売した者が「所詮、ネットはゴミ捨て場」と言い訳したところで、詐欺の罪から免れるわけではないのと同様に。
>>> 本当に、この協会って、すでにつぶれているということはないのでしょか?
ここはインターネットの墓場なの。見ればわかると思うが。
本当に、この協会って、すでにつぶれているということはないのでしょか?
nabe> コミュニケーションを混乱させ、所謂『荒れる』という状態につながり易くなります
すでにこのBBSは「カスということをお互いに言い合う」「悪口でののしりあう」など「荒れて」いると思うのですが、渡辺さんの感覚がまともでないとしか考えられないのですがぁ。。。。
どうもーありがとうございました
調べてみます。
みなさんこんにちは。協会員のnabeこと渡辺です。私への名指しを戴き
ましたので、少々コメントさせて戴きます。
このトーク広場は、協会が皆さんに御自由に使っていただけるように提供し
ている場であり、原則的に何を書いて戴いても結構です。協会に対する批判等
も、個々にコメントは出来ませんが、活動の糧とさせて戴く上で貴重なものだ
と思い、読ませて戴いております。
協会に対してかなり大きな期待を持って下さっている方には、それに十分に
お応えできる活動が出来ていない面も事実多くあり、御不満に感じられること
につきましてお詫び申しあげます。ただ、現在も協会内外の多くの方に支えら
れて活動を展開しております。そのスピードは、決して速いものでは無く、劇
的または華麗にオンラインソフトシーンを変えるようなものではありませんが、
出来ることを一歩ずつ着実に進めて参ります。そう遠くない将来、いくつかの
新しいトピックスを皆さんにお知らせすることもできると思います。
さて、今回私の個人名が出されたことと関係があるかどうかはわかりません
が、先日私宛てに、かつて御自分の行動をこのトーク広場で批判された方よ
り、それに関連する書き込みを削除するようお申し出を戴きました。
こうしたお申し出を含む皆様からのご要望等に関しましては、できるだけそ
の意に添えるような形で対応して参りたいと思いますが、私個人の判断と権限
でトーク広場の過去ログを消すようなわけには参りません。今回お申し出戴い
た方は、あくまで私個人宛ての申し入れということで、協会に諮って欲しくは
ないとのことですので、この件は一時棚上げとさせて戴いております。
他の方も、もし同様のケースがございましたら、協会宛てということでお申
し出下さるようお願い致します。できるだけその意を汲ませて戴くように対応
させていただきます。
なお、このトーク広場に書き込まれるにあたって、同一の方がハンドルを変
えて一人数役で書き込まれるケースもあるようですが、その様な行為はコミュ
ニケーションを混乱させ、所謂『荒れる』という状態につながり易くなります
のでご遠慮下さいますよう、宜しくお願い致します。
あっ、それから、書き込まれる時のハンドルですが、あまりひどいのはやめ
てくださいね。(^^; 宜しくお願い致します。
nabe
>森 さん
シェアウェアに関する情報を定期的に調査・公開すると、ユーザーは何かしらの恩恵を得るわけでしょうか? その数値は何に使えるのですか?
ベクターが公開した「平成13年3月期第1四半期の業績等の概況」には、広告主を集める目的もあります。あと、ベンチゃー企業に限らないと思ったけど、インターネット上で法人が営利事業を行う際には、年度毎の業績を公表しなくちゃいけない規定があったような。たしか税金がらみで。
仮に協会が数値を出したとしても、それに対してどこまでの信憑性が見出せます?
>どうでもいいけど、こんな掲示板があっても余り意味はないし、
意味がないばかりか、有害ですらあると考えます。
今でさえ評判の悪いシェア協のイメージをこのBBSがさらに悪くしていることは明らかでしょう。
信じられないのは、OPOP氏のような発言をされても管理人の渡辺氏が何も対処しない(少なくともそのように見える)ことです。
>>3.ユーザが意見を言う前に「前もって積極的に能動的にユーザーの意見を伺」う方法を例示してください。
>
>私には協会をサポートするような義務はありません。悪しからず。
協会は、ユーザの意見を聞くために会議室を開設する。そのことがあなたは気に入らないらしい。
で、「前もって積極的に能動的にユーザーの意見を伺おうという姿勢はないらしい」という。
ということは、「ユーザの意見を聞くための会議室」を開くべきかどうかを前もってユーザーに聞けと言うわけですね。こりゃ難しい注文だ。マジで、いい方法があるのなら教えて欲しい。。。。
『「ユーザの意見を聞くための会議室」の開設についてユーザーの意見を聞く会議室』というのを開設しますか。でも、また、こんな会議室を押しつけるなと言うことになって、
『『「ユーザの意見を聞くための会議室」の開設についてユーザーの意見を聞く会議室』の開設についてユーザーの意見を聞く会議室』』を作って。。。。。。。無限循環だー(爆)。
>例えば、以前は協会の事情で頑なにニフティを押し付けていましたね。
これは何を指しているのでしょうか。
協会がユーザーに、ニフティのなにかを押しつけていることなんてありましたか。
>今ごろになってやっと今度は秀ネットに変えるそうですが。
ひょっとして協会員専用会議室がニフティから秀ネットへ移行することを指しているのかな。
であるなら、ユーザーに押しつけていたわけではないですね。
入会したいというシェアウェア作家にとっては押しつけになる部分は有るかも知れませんがね。
森さん、ひょっとしてシェアウェア作家だったのかな(爆)
>>シェアウェアに関する情報を定期的に調査・公開すべきだということですね。
>
>そんなことされたら、むしろ困ります。
>シェアウェア作家協会はこのまま落ちぶれていたらいいのですよ。
こんな下らない混ぜっ返しはいいですから、質問に答えて下さいよ。
(あなたがシェアウェア協会の存在が気に入らないのはもう充分解ってます。)
>シェアウェア作家協会がシェアウェアに関する情報を定期的に調査・公開しないで一体何をしているのやら。
と、あなたが言っているのですよ。
ということは協会は「シェアウェアに関する情報」を定期的に調査・公開すべきだと
あなたは考えていると言うことですよ。でなきゃこの文は意味をなさない。
で、あなたのいう「シェアウェアに関する情報」というのは『具体的に』なんですか。
そして、その情報がなぜ必用なのか、ユーザーに取ってどういうメリットがあるのか
説明して下さい。
これに答えられないなら、上記の文は意味のない戯言だと言うことになりますよ。
それと、もう一つの質問にも答えてもらってないので、もう一度質問しますね。
>不快なのはむしろシェアウェア作家協会が「協会」と名乗っている事です。
>イメージが許容範囲を超えてずれ過ぎています。不愉快です。
とあなたは言ってます。
あなたのイメージでは、「協会」と名乗るならどうあるべきか、どういう活動をすべきか、
答えて下さい。
実に単純な質問ですよ。自分のイメージを言えばいいだけですから。
>協会オフィシャル会議室なんて、隠れて話し合ってつくって押し付けているし。
協会のサイトに、ユーザーの意見を聞いたりユーザーサポートに利用する会議室を
開設するのか押しつけとは。。。。。
とにかく協会のする事には何でもイチャモンをつけないと気が済まないようですね。
No.4341
>http://www.accsjp.or.jp/の「ASK ACCS」
>http://www.jpsa.or.jp/usersupport/u_index.htm
>といった、ユーザーをサポートするような姿勢って、シェアウェア作家協会にありましたっけ?
と、発言したのはあなたですよ。
>どうでもいいけど、こんな掲示板があっても余り意味はないし、
>ますますシェア協のイメージが悪くなると思いますがね...。
>なんとかしてくださいよ。
ま・さ・に
同感ですわ。
現実を見てみましょう。
ベクターはもうプロレジ優先としていますし、@NIFTYも送金システム
を廃止しますし、独自にDLサイト
http://www.nifty.ne.jp/puyo/origin/index.html
なんてのを作っていますし、アマチュア制作のソフトはもう無視状態
なんですよ。
どうでもいいけど、こんな掲示板があっても余り意味はないし、
ますますシェア協のイメージが悪くなると思いますがね...。
なんとかしてくださいよ。
返事遅れてすまねぇっす。
さんくす。>戯サン
そうですわ。全く落ちぶれていますわ。
No.4410 ( 08月25日 22時24分 )>それにしてもシェアウェア作家協会は会員を集めるのが下手ですねぇ。
その通り。このBBSを見ただけでも皆、入る気をなくすという(^^)
これは代表者の人の人間性が全くできていないからでしょう。
Eudoraなどで、そういう設定ができた気がします。
#うっとうしがられることが多いですが・・・(^^;
質問があります
メールソフトでメールを送ってきてくれた相手に、自分がメールを開いたら
自動で,相手に「○○さんは、あなたのメールを開きました」
という感じのメールを送ることができる機能がついた、メールソフトが
あれば教えてください。
よろしくお願いします
>>2.何を誰に「押し付けている」のか明示してください。
>これは俺もわかりません(^^;
例えば、以前は協会の事情で頑なにニフティを押し付けていましたね。
今ごろになってやっと今度は秀ネットに変えるそうですが。
それにしてもシェアウェア作家協会は会員を集めるのが下手ですねぇ。
>1.「隠れて話し合」う事を問題視する理由を教えてください。
ココがどうなのかはよく判りませんが、
一般論(御免)で言えば、それは
「大抵いつも問題です」が答えだと思います。
大抵、ろくな相談をしていませんぜ、「隠れて話し合ってる」人間は。
だからこそ今の世の中ではガラス張りが尊ばれるわけで。
>2.何を誰に「押し付けている」のか明示してください。
これは俺もわかりません(^^;
ただ、前述の記事削除って、もしかしてその「押し付け」の
一種なのかな、と少し思いました。
シェアウェア云々についてはどうせ他人のソレを管理制御する
ことなど(誰にも)出来ないですが(だからこそ「ナニを
押しつけてるのか判らない」のだけど)、一方ココの記事なら
管理制御できますからね(笑)
ええと。ここって投稿者本人とかには消せないんでしたよね?
消したとすればサーバー側の人なのでしたよね?
以下、その理解の前提で書きます。間違ってたら御免。
>4395は読んだから分かるけど、4396ってなんだったのかな(^^;
危ない危ない。危うく手元のログも上書きしちゃうところだった(^^;
報告どもです。リネームして永久(?)保存しとこっと。
"WAREZ"と名乗る人(^^;の楽しい怪文書(?)が95、
それへ対する楽しい混ぜっ返し(^^;が96、
とでもいう感じでしょうか。
3重くらいの意味で、「消すようなこと/ものかぁ?」というのが感想です。
管理の名のモト(?)に人様の記事を削除するのは俺は大嫌いなんですが
(あえて野に置け主義なので)、管理にすらなっていない
ような消し方は、怒るのを通り越して呆れたり笑ったり
するばかりです。管理能力「の」真似事をされてもねえ…
投稿欄の最初のほうにある但し書きによると、
>第三者に迷惑のかかる恐れがあるもの、または悪影響を及ぼす恐れがあると協会が判断した書き込みに関しては、その発言を全文削除させていただく場合があります。
>特にネットワークに限らず、一般社会の常識に照らし合わせて問題があると思われる発言については容認致しません。
だそうですが…
迷惑や悪影響といっても(「他愛無い」ものだったので)たいしたこと
無いなぁと「俺は」思いましたし、一般常識(そんな大層なものを
俺が体得してるとすればですが)に照らしても、もっと過激(御免)な
数々の他の記事に先立ってアレが消される理由ってのは、特に思い至りません。
思うに、「第三者」とか「一般(常識)」とかいう単語を使う人のうち
一定(笑)の割合の人々は、その意味を誤解していますね。
第三者や一般の実態を知ることは本当に難しいことなのに、まるで
ワタシハ何の苦労もなく体得できていますよ、と言わんばかりの
行動をしてくれたりする。んで間違っている(笑)。
俺が消すのを嫌う(自分が家主してる掲示板ででも)理由の一つがそれ、
つまり、俺ごときに「第三者、一般」を代弁するほどの博識(!!)は無いよね、
という考えに基づきます。
>1.「隠れて話し合」う事を問題視する理由を教えてください。
協会オフィシャル会議室について公開して話し合う事を問題視する理由を誰かに教えてあげてください。
私には興味はありません。
>2.何を誰に「押し付けている」のか明示してください。
問題意識があるなら、自分で考えてください。子供じゃあるまいし。
>3.ユーザが意見を言う前に「前もって積極的に能動的にユーザーの意見を伺」う方法を例示してください。
私には協会をサポートするような義務はありません。悪しからず。
>4.ユーザの意見を、シェアウェア販売者本人ではなく「シェア協」が聞くことの意義を示してください。
協会オフィシャル会議室に対するユーザの意見をシェア協ではなく「シェアウェア販売者本人」が聞くことの意義を示してください。
ただし、私には興味はありません。
p.s. 所詮、ここは落書き帳。
> 協会オフィシャル会議室なんて、隠れて話し合ってつくって押し付けているし。
1.「隠れて話し合」う事を問題視する理由を教えてください。
2.何を誰に「押し付けている」のか明示してください。
> ユーザーが勝手に送ったメールは目は通すが、前もって積極的に能動的にユーザーの意見を伺おうという姿勢はないらしい。
3.ユーザが意見を言う前に「前もって積極的に能動的にユーザーの意見を伺」う方法を例示してください。
4.ユーザの意見を、シェアウェア販売者本人ではなく「シェア協」が聞くことの意義を示してください。
>前もって積極的に能動的にユーザーの意見を伺おうという姿勢はないらしい。
というか、それ以前に「隠れて」一体何を話しているのだか。
パスワードの方式検討やクラッキング対策とは無関係でしょうに。
>シェアウェアに関する情報を定期的に調査・公開すべきだということですね。
そんなことされたら、むしろ困ります。
シェアウェア作家協会はこのまま落ちぶれていたらいいのですよ。
協会オフィシャル会議室なんて、隠れて話し合ってつくって押し付けているし。
ユーザーが勝手に送ったメールは目は通すが、前もって積極的に能動的にユーザーの意見を伺おうという姿勢はないらしい。
4395/4396、なんか削除されちゃってるね。
#無理矢理4395へのリプライで書いてみてます。
4395は読んだから分かるけど、4396ってなんだったのかな(^^;
>不快なのはむしろシェアウェア作家協会が「協会」と名乗っている事です。
>イメージが許容範囲を超えてずれ過ぎています。不愉快です。
あなたの思っているイメージが一般的といえるがどうかの議論はおいておくとして、
まずはあなたのイメージを提示しないと議論になりませんよ。
現在の協会の活動が、あなたのイメージとずれているというなら、
あとどのような活動をすればあなたのイメージと合致するのでしょうか。
No.4354でも同様の質問をしましたが答えてくれませんでしたね。
No.4354 より
>>なるほど、「シェアウェアの利用について」、ガイダンス等がシェアウェア作家協会が提供しているユーザー・サポートというわけですね。
>>果たしてユーザーにどれだけのニーズがあるのか、中身を見ればとても疑問ですけどね。
>
>私もユーザーですが、協会としてできるユーザーサポートしては上記のものと
>この掲示板ぐらいだと思いますけどね。
>それ以上のユーザーサポートは、直接、シェアウェア作家に問い合わせるべき
>でしょう。
>それ以外にどのようなニーズがあるのか具体的に示して下さいよ。
>その中に有意義なものがあったら、私も協会に実現を要求しますよ。
ひとつだけ提示してましたね。
>シェアウェア作家協会がシェアウェアに関する情報を定期的に調査・公開しないで一体何をしているのやら。
シェアウェアに関する情報を定期的に調査・公開すべきだということですね。
シェアウェアに関するどのような情報でしょうか。シェアウェア全体の販売実績でしょうか。
それを公開することがユーザーにとってどのようなメリットになるのでしょうか。
批判するのは有意義なことですが、具体的な論点も提示せず、ただ単にイメージと違うというだけでは、
ぐちでしかありません。
>誰も協会という言葉の定義に論理的に合致しているかどうかを問題にしているわけではありませんよ。
辞書が言葉を定義しているのではなく、辞書は一般的に通用している意味を収録して載せているものです。
もちろん言葉は時代と共に意味を変わっていくので、一般で通用している意味と
辞書に収録された意味にずれが生ずる場合もあるでしょうが。
>たとえば、ワープロ=日本語処理機械あるいはソフトウェアと定義して、
>Windowsのメモ帳のようなソフトがワープロと称してフリーソフトとして配布されていたら、多くの人がふざけるなと思うでしょう。
ワープロ=図などを含む文書を作成して見栄えよく印刷する機能を持った機械あるいはソフト
エディタ=テキストデータを編集する機能を持ったソフト
という定義が一般的ではないかと思います。
ついでにいうと「日本語処理」機能というと、私はIME をイメージします。
Windowsのメモ帳はエディタの分類に入ると思うので、ワープロというのは、ふざけるなと思いますね。
しかしWindows附属のワードパッドなら、ワープロと言っても問題ないと思います。
問題は、この先生のように間違った定義を基に勝手に作ったイメージを、一般的イメージと勘違いして
それを押しつけようとする人がいることですね。
>6万はどう見繕っても多すぎるのではないでしょうか。
元のベクターのシェアレジの取扱実績は3ヶ月間なので、3ヶ月あたりで計算したほうがベターでしたね。
ショップで扱っている5500本以上のソフトの内、仮にシェアウェアを5200本から5400本程度とすると、
1シェアウェアの一ヶ月あたりのユーザー登録数は平均2.7人程度。
1シェアウェアの3ヶ月あたりのユーザー登録数を単純計算すると平均8人程度。
1シェアウェアあたり平均は1890円程度なので、
1シェアウェアの一ヶ月あたりの売上は平均5100円程度。
1シェアウェアの3ヶ月あたりの売上を単純計算すると平均1万5120円程度。
3ヶ月で1万5千円は多すぎるでしょうか?
まあ、売れているシェアウェアと売れていないシェアウェアの分布状態に関する統計データがあればいいのですが...
個人的な感想を言えば、
1シェアウェアあたり平均1890円程度というのは予想よりも高かった。
500円から1000円程度のシェアウェアをよく見かけるので。
一ヶ月あたりのユーザー登録数が平均2.7人程度というのは考えさせられる。
5500本程度のシェアウェアが235万ユーザーに対して多すぎるのか、シェアウェアの価値があまりにも低すぎるのか、ベクターが問題なのか、シェアウェアというシステムが問題なのか、計算が間違っているのか。
シェアウェアというシステムが問題なら、現在のシェアウェアという方式を捨てて、新しい道を開発者は模索する必要がある。
現状はシェアウェア開発者にとってもシェアウェアユーザーにとっても極めて不幸な状態にあるのかもしれない。
(1)
> 誰も協会という言葉の定義に論理的に合致しているかどうかを問題にしているわけではありませんよ。
> 協会という言葉の一般的なイメージが他者に対して与える影響についての他者への配慮が問題なのです。
それでは、一体何を問題にしているのですか?
あなたのおっしゃる「協会という言葉」の「イメージ」が一般性を持っているならば、「『協会』という言葉の意味は、あなたがおっしゃる『イメージ』を含む」と定義しても差し支えないでしょう。逆の裏で、そのように定義できない場合(つまり、そのように定義すると現実とかけ離れてしまう場合)、あなたのおっしゃる「協会という言葉」の「イメージ」は、一般性を持っていないということになりますよね?
したがって、シェア協の現状が、あなたがおっしゃる「協会という言葉の」「イメージ」とは相反するにも関わらず、「協会という言葉の定義」には「論理的に合致」するならば、あなたの「協会という言葉」に対する「イメージ」は、あなたが勝手に抱いているイメージに過ぎないということになります。
あなたの主張が浜口氏の反論(No.4386)に堪えられないならば、あなたの「協会という言葉」に対する「イメージ」は、あなたが勝手に抱いているイメージに過ぎない可能性が生じます。
(2)
> たとえば、ワープロ=日本語処理機械あるいはソフトウェアと定義して、
> Windowsのメモ帳のようなソフトがワープロと称してフリーソフトとして配布されていたら、多くの人がふざけるなと思うでしょう。
(注:フリーソフト=無料ソフトと仮定します)
「ふざけるな」とは思うかもしれませんが、「イメージと違う」というだけの理由で「名前を変えろ」と要求することは難しいでしょう。それは、「美子」という名の醜女に「イメージと違うから名前を変えろ」とは要求できないのと同じです(注:「美子」は、実在の人物とは関係ありません)。
「名前を変えろ」と要求するからには、「メモ帳のようなソフトがワープロと称して」無料で配布されていることによって、誰かがかなり困っていることを示す必要があるでしょう。
>少しは統制をとったらどうですか? これほどまでに乱れているBBSはありませんし
余談ですが(事実云々という話もあったんで一応(笑))、
「ありません」は事実に反します(^^;
俺んとこのBBSが丁度1年前くらい、ここなんか問題にならんくらい
(俺主観な評価ですんで怪しいですが)乱れましたね。
ちなみにその時俺は「統制」なんかしませんでした。
統制しないことに誇り(苦笑)感じるし、そもそも不要だったから。
なぜ不要かってーと、「口は悪くても頭は悪くない」人々が
集まっていた(俺主観)んで、愚かな言動の人間はやがて
愚かだと叩かれる、という自明な(?)結果になっただけで、
つまり自浄作用って奴ですね。
ま、自浄作用が効いてないことをもって「乱れ」というなら
それはそれかもしれないけど。
>見る人の偏見を増大させ
「この程度で偏見が増大するほど」頭の悪い人は
ハナから対象外なのかも。いや実際そうでしょうね。
俺がここの管理者だったとしてもそう思うだろうな。
たとえば、ライセンス文章を読解する能力がない人間には
結局セキニン能力がないってわけで、権利も(義務も)
発生しないっていうか。
愚かなのと罪深いのとはベツモノです。
ま、物の数に入るほどに愚かだったり罪深かったりする人は
そんなに見かけませんでしたけど。
ちゃんと人の文章を読みましょう
あなたは、
>誰も協会という言葉の定義に論理的に合致しているかどうかを問題にしているわけではありませんよ。
と言われていますが、
>浜口氏の発言から引用
>きょうかい けふくわい 【協会】
>
> ある目的のために集まった会員が協力して組織し、維持していく団体。
というように、浜口氏は問題にされたわけです。私も言葉のイメージの問題だと思いましたが、て誰かが問題にしているから私は、「あえて」このような観点からは問題ないという書き方をしたわけです。
したがって、
>誰も協会という言葉の定義に論理的に合致しているかどうかを問題にしているわけではありませんよ。
というあなたの発言は、事実と矛盾します。
>あなた、国語の成績が5段階評価で1ぐらいしかないでしょう。
いきなりこのような書き方はないでしょう。このような冷たい先生では先生失格ですね。さようなら。心の冷たい方よ。
>ということなので、問題ないと思いますが
あなた、国語の成績が5段階評価で1ぐらいしかないでしょう。
誰も協会という言葉の定義に論理的に合致しているかどうかを問題にしているわけではありませんよ。
協会という言葉の一般的なイメージが他者に対して与える影響についての他者への配慮が問題なのです。
たとえば、ワープロ=日本語処理機械あるいはソフトウェアと定義して、
Windowsのメモ帳のようなソフトがワープロと称してフリーソフトとして配布されていたら、多くの人がふざけるなと思うでしょう。
まあ、あなたはボーとした子なので、問題ないと思うかもしれませんが。
皆さん、こんにちは。
残暑お見舞い申し上げます。
8月も後半に入ったというのに、暑い、暑い、とにかく暑い日が続いていますね。
速報!!
・協会拠点の移転と、「オフィシャル会議室」の開設について
オンライン広報誌「From JSAA」Vol.25を公開いたしました。
URL:http://member.nifty.ne.jp/sumhouse/jsaa/jsaa_main.html
または、ここのトップページの「シェア協オンライン広報誌From JSAA」をクリックして下さい。
ご意見、感想等は、この「トーク広場」または、nifty:FGALSIG/MES/15 「こちら、シェアウェア作家協会!」にお寄せ下さい。
2000/08/22 SUM
そうそう、カスなわたしですぅ。
No.4388 ( 08月22日 20時05分 )>浜口
ではお聞きしますが、「ある目的のために」と名義上いいつつ、このようなBBSのように見る人の偏見を増大させ、不当に嫌悪を増大させるようなものを行ってそれが合目的的なのですか? つまりあなたの目的にかなったBBSですか?
少しは統制をとったらどうですか? これほどまでに乱れているBBSはありませんし、管理人が管理しない、かつ協会関係者がこぞって人のゴシップに首を突っ込み、エゴの強い発言をすると。
たしかに協会という言葉は法律の辞書を見ても出てきませんし、専門用語ではなく、一般的な用語です。よって普通の辞書によりその字義を介しても問題はありません。かつ、結社の自由は保障されていますから、あなた方のような人の悪口を言っても何も思わず、平気で過去ログにまとめるような信じられないようなセンスをお持ちの方々でも集団を組むことは可能です。
しかし、目的にあきらかに反するような言葉が生じるようなBBSをやっていて、それを放っておく、いや、自分がそれに首を突っ込みたいときには参加しているようにも思えますが、そのようなあなた方の行動のスタンスを見ていて、
> ある目的のために集まった会員が協力して組織し、維持していく団体。
というレベルの結社にもなっていないというのが私の所感です。
自己の吐き出す情報と、それが他人に及ぼす結果をきちんと考えましょう。
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%B6%A8%B2%F1&sw=2 から引用しますが
>きょうかい けふくわい 【協会】
>
> ある目的のために集まった会員が協力して組織し、維持していく団体。
ということなので、問題ないと思いますが
おお。またカスが現れたぞ!
No.4385 ( 08月22日 16時22分 )>まあまあ穏健にいきましょう。ここでカキコしているのは皆人間のカスですから。
ってことは、あなたも「カス」?
そう言う私も「カス」。(笑)
#こんなこと言ってるから、カスって言われちゃうんだね・・・
>不快なのはむしろシェアウェア作家協会が「協会」と名乗っている事です。
>イメージが許容範囲を超えてずれ過ぎています。不愉快です。
まあまあ穏健にいきましょう。ここでカキコしているのは皆人間のカスですから。
>戯というお名前も全宇宙に閉める意味が大きすぎるのでは?
なるほど、良い質問ですね。
それへの答えは、「名前の機能性の存在」です。
個人名に機能…特定の目的を果たす力(を意味する役目)…は無いので。
おかげさまで「佐藤君鈴木君」は追求されないわけです。
筆名は自由にアレンジできる分だけ機能性を持たせることも
可能といえば可能ですが、ここで問題になる(笑)のが、
「戯」って機能性ありますかねえ?っていうことで(^^;。
っていうか、「戯」は愛用してる筆名の頭1文字なんですが
1文字じゃなくて全部を使うと、俺の奴の場合は機能性が
出現するんです(笑)。で、機能性を減らしたくて1文字に
削減したような記憶が…
「シェアウェア作家協会」。はい。強烈(?)な機能性がありますね。
それがナニをしたい協会の名前なのかが一目瞭然。
ナニをすること「が期待される」名前なのか一目瞭然。
(活動の詳細に関してまで規定されちゃうわけじゃないですが:
ソコまでは書いていないので(笑)。)
よだん:
いちゃもんだと俺も思うし、少しは気にも障ったが、
「あっさり解説できる」から事実上無害でした(ぉ
シェアウェア作家協会 そのものについては、これといって
批難の対象だとは俺は思っていません。
それだけ世の中が平和(その名前にアクセスしたがる人の少なさ)
だということもあります(^^;。逆にいえば、目立たなければ
忘れられるだけとも言います。あとは、将来もっと良い活動を
する組織が出現したとして、その組織が「ふさわしい」名前を
欲しているとき、この名をその組織へ悠然と委譲するような太っ腹さが
発揮されると、超美しいなぁ、などと思っている今日この頃です。
まず、私≠謎の傍観者です。
6万はどう見繕っても多すぎるのではないでしょうか。
ついでに、
1シェアウェアの一ヶ月あたりの売上は平均5100円程度。
1シェアウェアの一年間あたりの売上を単純計算すると平均6万1200円程度。
一ヶ月のシェアレジの取扱実績を単純計算すると、1万4400件2727万円程度。
2000年2月のデータに基づくベクターのサイトプロフィールを参考にすると、月間ユニークユーザー数が235万ユーザー程度だから、
163ユーザーに対して1のシェアウェア購入。
ショップで扱っている5500本以上のソフトの内、仮にシェアウェアを5200本から5400本程度とすると、
1シェアウェアの一ヶ月あたりのユーザー登録数は平均2.7人程度。
1シェアウェアの一年間あたりのユーザー登録数を単純計算すると平均32人程度。
もっと、いろいろな統計情報があれば、シェアウェアについて考えることができるのだが、情報不足。
>具体的に提案するべきだと思います。
一体、誰に対して具体的に提案するべきだというのでしょうか?
あなたに対して提案するべきなのでしょうか?
それとも、シェアウェア作家協会に対して具体的に提案するべきだと言っているのでしょうか?
悪い冗談はやめて下さい。ふざけないで下さい。
不快なのはむしろシェアウェア作家協会が「協会」と名乗っている事です。
イメージが許容範囲を超えてずれ過ぎています。不愉快です。
No.4376のような行動をいちゃもんをつけると言います。
良い子のみんなはまねをしないように!
後で恥ずかしくなって、自己嫌悪に陥るからね。
戯というお名前も全宇宙に閉める意味が大きすぎるのでは?
あなたは宇宙の「戯」に関する部分を全部とりしきっているのですか?
俺ならもっと局所性のある名前にするな。タイトルのような名前とか…。
>「シェアウェア作家協会」という命名って、全宇宙(^^;に占める
>その名前の意味する範囲(プログラム作る人なら「名前空間」と
>いえば判ると思うが)が、でかすぎるんですよね。
そうだな。
おい管理人!
「協会」という大げさな名前で、はったりかますのやめて、「同好会」に改名しなさい。命令だ。「シェアウェア同好会」にしなさい。
>シェアウェア作家協会はもっと大きな仕事をし、立派に振る舞うべきものだというイメージがあって
そう。まさにイメージっす。
あえて問題点といえるものを探すなら、要するに、実情に比べて
「名前が大きすぎる」点なのではないかと邪推します。御免。
「シェアウェア作家協会」という命名って、全宇宙(^^;に占める
その名前の意味する範囲(プログラム作る人なら「名前空間」と
いえば判ると思うが)が、でかすぎるんですよね。
最初から(その分野についての)全部を仕切る!という
覚悟および覚悟以外の各種準備があって、初めて
名乗るのが「ふさわしい」名前なんじゃないかと、思う…
もし俺なら、もうちょっと「局所性のある」命名をするだろうな。
例えば「戯式シェアウェア作家協会」なら、少なくとも俺の技量の範囲を
超過しようがないので、むしろ安心なんですよね。ショボさの裏返しとして。
商売みたいに、他者を倒すのが目的なら、あえてそういう
攻めの命名するのも悪くない(得意なのはMicrosoftっすね。
WordとかWindowsとか一般名詞そのものをわざと使う。)
でしょうけど、それはあくまで攻める時ということで。
協会の存在意義(ってのか)は、別に攻めることでもなんでも
無いのではないかと思うのですが、どうでしょう。
>前代未聞の馬鹿だな。過去スレの惨憺たる現状を大事に残して、
>人に迷惑かかるのも省みず何かこれで活動しているつもりに
>なっているわけだから。
またしても俺よく把握できていませんが、
なんか迷惑かかっているんでしょうか?
#「俺が不快だから迷惑なのだ」的説は、言い出せば切りが無いのでさておき。
友人いわく「誤ってすむなら、誤らなくてもすむだろうに。」とのこと。
全部ではないものの、かなりの数のことは、それで済むんですよね…
>#やっぱり教会にとって邪魔な存在みたいね(笑 >俺
実態は把握していませんが一般論としては、
既にうまく動いていない一群「の」邪魔になることは
大変というかしばしば不可能だったりします。
なにせ動いていないのだから(^^;
邪魔かどうかも気にする必要も(&意味も)ないのではないかと憶測します。
> 何をしているのやらったって、シェア協がそういう調査やらをするのもしないのも、シェア協の自由じゃないですか。協会にやる意思とその能力があればやるんでしょうし、そうでなければやらないというだけのことでしょう。
> で、具体的な提案がなく、単にあれこれ文句をつけるだけなら、見ていて不快なのでやめていただきたいです。
・・・あ、俺、すっかり忘れてた(^_^;;
ROMすることにしますわぁ。
#メインな人たち、どこかに吸い込まれちゃったようだし。
>シェアウェア作家協会がシェアウェアに関する情報を定期的に調査・公開しないで一体何をしているのやら。
何をしているのやらったって、シェア協がそういう調査やらをするのもしないのも、シェア協の自由じゃないですか。協会にやる意思とその能力があればやるんでしょうし、そうでなければやらないというだけのことでしょう。
なんだか森さんは、シェアウェア作家協会はもっと大きな仕事をし、立派に振る舞うべきものだというイメージがあって、それを押しつけているだけのように見えます(「協会」=なにかものすごく立派な組織、みたいな固定観念持ってません?)。
実際には、どうやらシェア協は小さくて活動が到底活発とは言えない組織のようですから、それを踏まえた上で、シェアウェアに関する統計を集め、公開『して欲しい』(『するべき』ではなく)と考えるなら、どういう方法を採るのか、協会自身にどういうメリットがあるのかなどを含めて具体的に提案するべきだと思います。
で、具体的な提案がなく、単にあれこれ文句をつけるだけなら、見ていて不快なのでやめていただきたいです。いちユーザーとして。
シェアウェア作家協会はユーザーのニーズについても考えていませんからね。
シェアウェア作家協会がシェアウェアに関する情報を定期的に調査・公開しないで一体何をしているのやら。ほとんど仲間内で隠れて話をしているだけ?
ベクターの「平成13年3月期第1四半期の業績等の概況」のシェアレジの取扱実績を見ると、単純計算で一日あたり480件90万円程度、一件平均1800円程度なんだとわかって面白いですけどね。
http://www.vector.co.jp/info/ir/data/1stq_heisei1303.pdf
>#特定個人の中傷を嫌ってる割には消さないみたいね。
君自身が特定個人を中傷しようとしたわけだから、この発言は本末転倒ではあるが、ここの管理人も相当いかれてるよ。というか前代未聞の馬鹿だな。過去スレの惨憺たる現状を大事に残して、人に迷惑かかるのも省みず何かこれで活動しているつもりになっているわけだから。管理人が一番常識なし。
> また「教会の内部を知ることは不可能」
> というクダリがあることから判る(??)ように
> 協会(教会じゃないよね(^^;)にガラス張り性を期待したいと
> いう発想もあるようです。
ま、ガラス張り・・・よりも、壁自体が不要だと思ってます。
#特定個人の中傷を嫌ってる割には消さないみたいね。
#やっぱり教会にとって邪魔な存在みたいね(笑 >俺
> kotetsu氏のような鬼畜な発言をする人が書き込みをすることに、僕も賛成します。
> こういう人間のカスのような人もカキコしないと、意見の多様性を確保できませんからね。
(前略)
ありがとーっ!
1,2,3、ダーッ!!!
>kotetsu氏のような鬼畜な発言をする人が書き込みをすることに、僕も賛成します。
それもそうなんですが、一方で、
「「あの程度」で、鬼畜呼ばわりするかぁ?」ってのも
かなり強く思うところなことがらです。
素朴な疑問としても別段おかしくない意見だったと思うし、
あの程度の「あら」を探したくらいでバチあたるのも
おかしい(ひいては馴れ合い競争力低下etc…)と思うし。
よだん:日本人って、そういう意味での鬼畜認定センサーが
過敏&しばしば的外れだと思います。
また「教会の内部を知ることは不可能」
というクダリがあることから判る(??)ように
協会(教会じゃないよね(^^;)にガラス張り性を期待したいと
いう発想もあるようです。俺もそれは賛成かな。
というか、誤解ならば、「それは誤解です」と説けばいいだけです。
鬼畜認定は全然別の問題だと思うです。
セキニンの話が少し前にも色々ありましたが、
鬼畜認定をするときは「認定をした人」にも、
それに見合った「セキニン」があるはずですので。
よだん:そのへんをきっちり考える癖をつけると
ソフト作るときにも、よりCOOLな思考ができるように
なるような気がします。
他者の駄目駄目な点を見つけたら、それを言わぬは
単なる勇無き也です。ただし駄目と思ったこと自体が
誤解かも知れないので、その誤解を見つけた他者もまた
言わぬは以下同文。
>戯 様
野中@オムロンです。
kotetsu氏のような鬼畜な発言をする人が書き込みをすることに、僕も賛成します。こういう人間のカスのような人もカキコしないと、意見の多様性を確保できませんからね。
>Flash
これ、Flashさんとやら、このBBSは人の悪口と過激な発言で悪名高いのであるから、ここでそんなこと言っても場違いですぞよ。このサイトは存在自体アンダーグラウンドのようなもので、汚れをむさぼるのが皆好きなのじゃ。ここの住人は喧噪大好きな者ばかりじゃぞよ。よって反発くらうばかりぞよ。
ここはインターネット界のトイレであり、書き込みをする者は皆○○○であることをよく心得るぞよ。郷には入ったら郷に従うべしぞよ。
少なくともシェアウェア作家協会にはそんな統計情報はないのですが・・・
No.4362 ( 08月17日 09時41分 )> kotetsu君、きみいい加減人の否定的な側面をあら探しするような下劣な意識の使い方を見直した方がいいんじゃない?
あら探しなのかなぁ・・・
#過去の論議で延々とあら捜しやってる人はいたけどね。自分以外に。
> なしたことは返るからな。自業自得ですね。
・・・どゆこと?
>人の否定的な側面をあら探しするような下劣な意識の使い方
そーゆー人も世の中にいないとバランス悪いんで
いなくならんで欲しいです。みんながみんな
肯定面以外から目を背けるようでは、
「発展」すらできなくなりますから…
よだん。日本人ってそういう横並び偏愛傾向が強いですよね。
ところで、ここのシステムはよく理解していませんが、いずれにせよ、
なにか良いことを世の中に広めたい!とか思っている場合、
「会員」っていう仕組みがあってもあまり意味がない、っていうことも
結構あるように思います。ウチの人もソトの人も同じって感じ。
>なしたことは返るからな
全然関係無いこと「が」返ってきたからって、どうだってんだろう?
>ところで、過去に「これからソフト作ります・・・」ってんで「協会員」になった人で、そのまま何も発表していない人ってどれくらいいるんですかね?
kotetsu君、きみいい加減人の否定的な側面をあら探しするような下劣な意識の使い方を見直した方がいいんじゃない?
>#熱中症で死にかけたし。
なしたことは返るからな。自業自得ですね。
すまんゴミレスになった。
ハンドル、パクるなーーー(笑
自分は、一応学生なので、アルバイトでココ一週間てんてこまい。
#熱中症で死にかけたし。
過去のLogを追えばわかるけど、ここで論議されている内容の大半は過去に(何度も)^n 討議されているものなので気にしなくてもいいでしょう。
所謂「準会員」は、ここに何気なくカキコしてるひと、たとえば自分と同じ地位しかありません。だから、教会の内部を知ることは不可能です。
ところで、過去に「これからソフト作ります・・・」ってんで「協会員」になった人で、そのまま何も発表していない人ってどれくらいいるんですかね?
単にお盆だからでしょう。お盆だからって活動を一時的に休止してしまう(とあえて言い切る。事実そうとれるし。)のはどうかと思いますが。
No.4357 ( 08月16日 23時20分 )ここ最近ろくな書き込みがないですが、シェア協ってとうとうつぶれたんですか?
No.4356 ( 08月16日 15時25分 )本掲示版の趣旨とは無関係な掲示板の宣伝でしたので削除しました。
No.4355 ( 08月16日 11時53分 )前のページ | 次のページ |